3月1日(火)13:00~16:30 第32回 流通交流フォーラム 新たな時代を迎える小売業の未来戦略
申込番号:JS-1第32回 流通交流フォーラム 新たな時代を迎える小売業の未来戦略
会場 | 東京ビッグサイト 会議棟 1階 レセプションホール【アーカイブ配信あり(無料)】 |
---|---|
受講料 | 一般=7,000円/後援団体会員=6,000円/日本小売業協会会員=5,000円(各税込み) |
主催など | 主催 日本小売業協会、日本経済新聞社 協賛 富士通、東芝テック、デロイト トーマツ コンサルティング |
デジタル技術の進展でリアル店舗とネットのそれぞれの価値は急速に変容しています。消費者行動が多様化する中、流通・小売業はどのように変化し、アフターコロナを見据えた未来を創っていくのか。マーケティングアプローチにつながる顧客データ活用、地域社会との新しい関係性や、魅力を高める店舗体験の可能性なども含め、今後の小売業の将来像や経営戦略を流通・小売業の経営トップにご講演いただきます。
13:00~13:10 | 主催者挨拶 日本小売業協会 副会長 髙野 吉太郎 |
13:10~14:10 |
セブン-イレブン・ジャパン 代表取締役社長 永松 文彦 氏 永松 文彦 氏セブン-イレブン・ジャパン 代表取締役社長1980年3月 (株)セブン-イレブン・ジャパン 入社 |
14:20~15:20 |
西友 代表取締役社長 大久保 恒夫 氏 大久保 恒夫 氏株式会社西友 代表取締役社長1979年 早稲田大学卒業、(株)イトーヨーカ堂 入社 |
15:30~16:30 |
カルチュア・コンビニエンス・クラブ 蔦屋書店カンパニー 社長執行役員 梅谷 知宏 氏 梅谷 知宏 氏カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 蔦屋書店カンパニー 社長執行役員1991年4月 カルチュア・コンビニエンス・クラブ(株) 入社 |
お申込み・お問い合わせ先
日本小売業協会「流通交流フォーラム」事務局
TEL 03-3283-7920 https://www.japan-retail.or.jp/