開催概要
会期
2022年7月21日(木)・22日(金)
午前10時〜午後4時30分
会場
インテックス大阪 2号館(大阪府大阪市住之江区南港北1丁目5-102)
主催
日本経済新聞社、テレビ大阪
出展対象分野
トータル流通情報システム
【店舗から本部まで、総合的な流通情報システムの提案】
決済・キャッシュレス
【キャッシュレスや決済に関連するシステム】
デジタルサイネージ・店頭販促
【買い物の楽しさを提供する店頭での販促や集客を行うシステム】
AI・データ活用
【流通業で活用できるAIと、基盤となる顧客データの活用】
EC・デジタルマーケティング
【次世代のECサイト構築・運用とデジタルマーケティング】
物流・IoT
【物流、倉庫、宅配を支える機器・システムとIoTソリューション】
働き方改革
【採用、労務、教育など流通業の人事業務と店舗の省人化を支援】
業種別ITソリューション
【アパレル、外食、サービスなど各業界向けのITソリューション】
店舗の感染症対策
【安心・安全な店づくりのための非接触機器や「3密」の回避】
来場対象
業種・業態
- 小売業
百貨店、総合スーパー、食品スーパー、コンビニエンスストア、生協、ホームセンター、ディスカウントストア、アウトレットモール、ショッピングモール、商店街 など - 専門店
ファッション・アパレル、高級ブランド、食料品、ドラッグストア、100円ショップ、書店、CD/DVDショップ、スポーツ用品、家電量販店、雑貨・インテリア、リサイクルショップ、旅行業、自動車ディーラー、カー用品、ガソリンスタンド など - 卸売業・商社
食品、日用雑貨、酒類、医薬品、スポーツ用品 など - 通信販売事業者
ネット通販、カタログ通販、テレビ通販 など - 外食
レストラン、ファーストフード、喫茶・コーヒーチェーン、居酒屋、ラーメン・焼肉・寿司・中華料理、ファミリーレストラン、中食、弁当、宅配サービス など - サービス業
ホテル・旅館、テーマパーク、アミューズメント、レンタルショップ、クリーニング、美容サロン、学習塾、スポーツクラブ、温浴施設、シェアリングサービス など - 運輸・物流業
倉庫、物流センター、配送、交通 - メーカー
アパレル、食品・飲料、医薬品、日用雑貨、家電 など - デベロッパー、コンサルタント、シンクタンク、SP会社、広告会社 など
所属部署
経営者、役員、経営企画・戦略、販売促進・マーケティング、広報・宣伝、商品・MD、情報システム、EC運営・ウェブ制作、カスタマーサービス、物流、店舗運営、店舗開発、店舗設備・建設、人事・労務、総務・経理・財務、環境・CSR など
展示規模
50社、100小間(見込み)
来場者数
8,000人(フランチャイズ・ショー大阪との合計、見込み)
入場料
入場無料
ウェブサイトの事前登録で入場無料となります。
事前登録の完了後に表示される参加証をプリンタで印刷していただき、会場までお持ちください。いずれかの展示会に事前登録すると同時開催の全展示会に無料でご入場いただけます。
同時開催
出展についての情報はこちらから「出展のご案内」をダウンロードしてご覧ください。